中学校文化祭
10月6日(日)、砺波市文化会館と砺波市美術館において、第29回富山県中学校文化祭が行われました。 県内の中学校から日頃の学習や部活動の成果として、意見発表や郷土芸能・演劇、音楽発表などが披露されました。 明峰中学校から […]
10月6日(日)、砺波市文化会館と砺波市美術館において、第29回富山県中学校文化祭が行われました。 県内の中学校から日頃の学習や部活動の成果として、意見発表や郷土芸能・演劇、音楽発表などが披露されました。 明峰中学校から […]
10月6日(日)、入善総合体育館において卓球競技の新川新人大会が行われました。 女子団体3位、女子個人ベスト8入賞1名 という結果でした。おめでとうございます。 今年度から県選抜大会は行われませんが、試合を通して得られた […]
本日放課後、英語検定が行われました。 今日は2級~4級までの検定に合計82名が挑戦し、各級でリスニングと筆記の試験が行われました。 3級以上の受検者で本日の一次検査の合格者は、後日行われる面接形式の二次検査(スピーキング […]
「アーティスト in くろべ 青年交流事業 ~東京藝術大学 若き音楽家によるミニコンサート~」が行われ、東京藝術大学出身の演奏家10名による素晴らしい演奏を、全校生徒で聴きました。 各楽器の特色が分かりやすい全5曲のプロ […]
14歳の挑戦でがんばっている2年生の様子を紹介します。各事業所で、たくさんのことを教えていただきました。 本日が最終日となりました。(事業所によっては、明日が最終日となります。) 少し慣れてきた頃に終わらなくてはならない […]
昨日に続いて、本日も14歳の挑戦でがんばっている2年生の様子を紹介します。 各事業所で、たくさんのことを教えていただきました。
昨日から、2年生の「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の職場体験学習が始まりました。 市内のさまざまな事業所で、学校ではできない貴重な体験を通じて、働くことの意義や大変さ、やりがいなどを学んでいます。 昨日は初日とあって、生徒 […]
本日より、社会に学ぶ「14歳の挑戦」の職業体験が開始しました。 学年テーマ「自ら学び 自ら進む道 夢への第一歩~人生の先輩とともに働く大切な時間~」のもと、各事業所で職業体験をさせていただきます。 活動のない日は、午前中 […]
本日、2年生を対象に、富山県機電工業会による「富山県中学生ものづくり教育事業講演会」を行いました。 これは、富山県のものづくり人材の育成・確保を目的とし、「14歳の挑戦」やキャリア教育の一環として中学生に夢や希望をもって […]
先週金曜、3年生と保護者の皆様を対象とした高校説明会を行いました。 県立高校、私立高校、国立高専の13校から先生方をお招きし、各学校で学べる内容や学校の特色などを詳しく説明していただきました。 例年は11月中旬に実施して […]
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress