1年生 授業の様子 meiho | 2020年9月17日 | コメントはまだありません | 未分類 保健体育では、持久走の測定をしています。教育実習生も一緒に走っています。(写真は1の1、1の2) もっと読む »
1年生 授業の様子 meiho | 2020年9月17日 | コメントはまだありません | 未分類 数学では、1次式と数の除法について学んでいます。(写真左、1の3) 理科では、気体の特色のまとめをしています。(写真右、1の6) もっと読む »
3年生 授業の様子 meiho | 2020年9月16日 | コメントはまだありません | 未分類 3の3は音楽で、合唱コンクールの曲の練習をしています(写真左)。 3の4は理科で、力学的エネルギーの保存について学習しています(写真右)。 もっと読む »
3年生 授業の様子 meiho | 2020年9月16日 | コメントはまだありません | 未分類 保健体育の授業です。3の2はテニスの授業。ボールは柔らかいものを使用し、バドミントンのコートを使って試合をしています(写真左)。3の5はソフトボールの授業。グループごとにキャッチボールの練習をしています(写真右) もっと読む »
3年生 授業の様子 meiho | 2020年9月15日 | コメントはまだありません | 未分類 道徳の時間で、水爆実験で被爆した第五福竜丸に乗船していた大石さんの話を取り上げました。 (写真は3の5) もっと読む »
教育実習のお知らせ meiho | 2020年9月14日 | コメントはまだありません | 未分類 本日より3週間~4週間、3名の教育実習生を受け入れています。いずれも桜井中学校の卒業生です。教科は、それぞれ音楽、保健体育、英語を担当します。今日は、授業を参観しましたが、いずれ、授業も担当することになります。3名とも県 […] もっと読む »
生徒会新聞 1・2年生いけいけ号の発行 meiho | 2020年9月14日 | コメントはまだありません | 生徒会 9月11日(金)に、生徒会新聞「1・2年生いけいけ号」が発行されました。 新川新人大会に向けて、各部の3年生からのメッセージを掲載しています。 明峰中学校生徒会のキャラクターができました。名前は「めほたん」です。 &nb […] もっと読む »
2年生 授業の様子 meiho | 2020年9月14日 | コメントはまだありません | 未分類 社会では九州地方の自然や産業について学習しています。(写真左、2の2) 理科では目や耳などの器官のしくみや働きを学習しています。(写真右、2の4) もっと読む »
2年生 授業の様子 meiho | 2020年9月11日 | コメントはまだありません | 未分類 英会話科では、黒部の名所を英語で紹介するための文章を作成しています。(写真左、2の1) 数学では、1次方程式をグラフで表すとどうなるかを学んでいます。(写真右、2の3) もっと読む »