部活動強化週間開始
生徒会主催で、今日から「部活動強化週間」が始まりました。放課後、放送演劇部や執行部の生徒から、放送で「今日の格言」が紹介されます。学校全体が部活動へのやる気で満ちています。
生徒会主催で、今日から「部活動強化週間」が始まりました。放課後、放送演劇部や執行部の生徒から、放送で「今日の格言」が紹介されます。学校全体が部活動へのやる気で満ちています。
houka 中間考査も終わり、生徒は黒部市の大会や新川地区大会に向けて部活動に励んでいます。グラウンドや体育館の様子です。
本日は、全国学力・学習状況調査の実施日です。国語、数学、生徒質問紙の順に実施しました。
1年生の初めての中間考査が始まりました。1限目は英語でした。集中して真剣に取り組んでいました。
今日から2・3年生の中間考査が始まりました。これまでの学習の成果を発揮できるよう、真剣に取り組んでいました。
3年生の授業の様子です。 (左から順に3ー1国語、3ー2理科、3-3英語、3ー4数学、3-5社会)
部活動の時間に、女子バレーボール部がKUROBEアクアフェアリーズの選手から技術指導をうけました。パスやスパイク等の基礎練習のアドバイスをいただいたり、最後には一緒にミニゲームを行ったりしました。
2学年では、5限の総合的な学習の時間に、KUROBEアクアフェアリーズの選手をお招きして、「夢」講演会を開催しました。 講演の中で、選手の皆さんからは、「夢をもつことの大切さ」を教わりました。 質疑応答の後、最後に選手か […]
令和3年5月18日(火) 今日は「1日学校参観DAY」ということで、今年度初めての授業参観を行いました。分散して参観していただいたおかげで、密にならず、ゆっくりと授業の様子をご覧いただけたと思います。お忙しい中、多数の保 […]
2年生の授業の様子です。 (左から順に2ー1国語、2ー2技術、2-3英語、2ー4理科、2-5社会)
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress