Skip to content

黒部市立明峰中学校

Meiho Junior High School

メニュー
  • ホーム
  • 課題
    • 今週の課題
    • 定期考査
    • 学習用ログイン
  • 各種たより
    • 学年だより
      • 1学年だより
      • 2学年だより
      • 3学年だより
    • 事務室からのお知らせ
    • 保健だより
    • 相談室だより
  • デジタル版生徒会誌
  • ダウンロード
  • 生徒・保護者のページ
  • スクールバス予定表
  • 校区小学校児童・保護者ページ【New】
  • 明峰中学校について
    • 校名・校章の由来
    • 沿革
    • 明峰中学校いじめ防止基本方針

Category: 学校行事

産婦人科医さんによる講演会を行いました

黒部市立明峰中学校
|
2024年7月11日
| コメントはまだありません
| 3年、その他、学校行事

黒部市民病院 産婦人科医 高森さやか先生をお招きし、3年生を対象に、性に関する講演会を行いました。多様な性自認、望まない妊娠や性感染症のお話をお聞きしました。「自分を認める」「自分を見つめる」「自分をコントロールする」「 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱コンクール 曲目決まる!

黒部市立 明峰中学校
|
2024年7月10日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年、学校行事

本日5限目の学活で、10月29日に行われる予定の合唱コンクールで歌う曲目が決まりました。 各学級で候補曲を聴き比べて、希望が多かった曲目を学年で最終決定しました。 まだまだ先のように感じますが、このあと指揮者や伴奏者、リ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

がん教育の講演会を終えて

黒部市立明峰中学校
|
2024年7月5日
| コメントはまだありません
| 2年、学校行事

7月5日(金)の午後、2年生が「がん教育」として、認定NPO法人 がんとむきあう会 理事の 毛利 葉月 先生をお招きし、「元ちゃんハウス~がんに影響を受ける人々の居場所~のお話」を聞きました。 講演を通して、がんについて […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

体育大会を成功させよう!①

黒部市立 明峰中学校
|
2024年7月2日
| コメントはまだありません
| 学校行事

本日6限目に、体育大会に向けた取組がスタートしました。 まず、学級(学年)で体育大会における各学年の役割について確認があった後、各自の団分けが発表されました。 その後、男女別、学年別の各団に分かれてリーダーアンケートを行 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

1年生 宿泊学習(その3)

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月22日
| コメントはまだありません
| 1年、学校行事

昨日まで1泊2日で行われていた1年生の宿泊学習の様子(その3)を掲載します。 2日目の昨日は霧雨の中でしたが、午前中にオリエンテーリングを楽しみ、午後は焼き板づくりに挑戦しました。 夕方、全員が元気に学校に戻ってきました […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

1年生 宿泊学習(その2)

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月21日
| コメントはまだありません
| 1年、学校行事

宿泊学習の2日目がスタートしました。 天気はガスがかかっていますが、このあと回復してくるようです。 朝のつどいで体操をした後、朝食をとりました。 全員が元気に2日目の活動をスタートします。 今日は午前中にオリエンテーリン […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

1年生 宿泊学習に出発!

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月20日
| コメントはまだありません
| 1年、学校行事

5月20日(月) 天候が少し心配されましたが、1年生が宿泊学習のため国立立山青少年自然の家に出発しました。 出発式では、学年の代表が「仲間との友情を深め、よりよい学級、学年になるよう頑張ってきます!」と力強く出発のあいさ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

2年生 金沢校外学習

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月20日
| コメントはまだありません
| 2年、学校行事

5月17日(金) 晴天の下、2年生が金沢での校外学習を行いました。 金箔貼りや和菓子作りを体験したり、兼六園、21世紀美術館などの観光名所を訪ねたり、充実した活動を行いました。 班別活動も仲間で声を掛け合って協力し、スム […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

2年生 金沢校外学習に出発!

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月17日
| コメントはまだありません
| 2年、学校行事

2年生が金沢校外学習に出発しました。 心配された天候も回復傾向にあり、みんな金沢での体験や見学にワクワクしています。 今回の校外学習は、来年の修学旅行にもつながる大切な学習活動です。どんな学びや体験をお土産として持ち帰っ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

修学旅行 班別学習頑張っています!

黒部市立 明峰中学校
|
2024年5月14日
| コメントはまだありません
| 3年、学校行事

修学旅行3日目、大阪のホテルから京都市内までの道路が渋滞していたため、若干現地への到着が遅れましたが、どの班も京都市内に旅立っていきました。到着時間が遅れたことで、見学時間の調整や見学場所の変更など、班長を中心に計画を見 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

投稿のページ送り

前へ 1 … 4 5 6 … 12 次へ

最近の投稿

  • 高校説明会
  • 「さわやか運動」二日目
  • 「さわやか運動」
  • 放課後ボランティア(グランドの除草)
  • 避難訓練(火災)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress