期末考査1日目
本日から15日まで期末考査を実施します。午前は考査、午後は授業となります。(写真は左上から1の3、2の3、3の3の様子)
本日から15日まで期末考査を実施します。午前は考査、午後は授業となります。(写真は左上から1の3、2の3、3の3の様子)
国語では、各自でテーマを立てて原稿をつくり、スピーチをしています。(写真左、3の1) 英会話では、1学期のまとめのスピーキングテストを行っています。(写真左、3の2)
理科の授業では、顕微鏡を使って花粉管がのびる様子を観察しました。(写真は3の5)
保健体育の授業です。4組は体育館でダンスの練習をしました(左)。3組は保健分野で、生活習慣病の予防について学んでいます(右)。
家庭科室から出火したという想定で、今年度初めての避難訓練を実施しました。写真は避難場所のグラウンドに集合する様子です。
本日、6名の学校評議員の方々に学校に来ていただき、第1回学校評議員会を行いました。評議員の方々から「統合後の生徒の様子」「地域と中学校との連携」「行事の取り組み方」等についてご質問がありました。また、先生方の働き方の改善 […]
6月21日の夕方の部分日食は堪能できたでしょうか。 富山県でこの規模の日食は珍しく、次回は10年後のようです。見ることができた人は幸運でした。 7月の天文情報です。 今月は惑星が見頃のようです。 7/10 金星最大光度 […]
朝学習の時間帯(15~20分)を利用して、今週1週間、全学年で単元テストを行っています。本日は、全学年、国語のテストを行いました。臨時休校のため、当初予定していた中間考査ができませんでしたので、1学期のここまでに学習した […]
黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress