Skip to content

黒部市立明峰中学校

Meiho Junior High School

メニュー
  • ホーム
  • 課題
    • 今週の課題
    • 定期考査
    • 学習用ログイン
  • 各種たより
    • 学年だより
      • 1学年だより
      • 2学年だより
      • 3学年だより
    • 事務室からのお知らせ
    • 保健だより
    • 相談室だより
  • デジタル版生徒会誌
  • ダウンロード
  • 生徒・保護者のページ
  • スクールバス予定表
  • 校区小学校児童・保護者ページ【New】
  • 明峰中学校について
    • 校名・校章の由来
    • 沿革
    • 明峰中学校いじめ防止基本方針

Category: 2年

ものづくり教育講演会

黒部市立 明峰中学校
|
2024年9月30日
| コメントはまだありません
| 2年

本日、2年生を対象に、富山県機電工業会による「富山県中学生ものづくり教育事業講演会」を行いました。 これは、富山県のものづくり人材の育成・確保を目的とし、「14歳の挑戦」やキャリア教育の一環として中学生に夢や希望をもって […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

9/18 授業の様子

黒部市立 明峰中学校
|
2024年9月18日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

体育大会が終わり、今日から通常の授業の再開です。 生徒は気持ちをしっかりと切り替えて真剣な表情で勉強に取り組んでいます。 <1年生> 英語の授業では、夏休み中の課題から出題される英単語テストに挑戦しました。合格点に達しな […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

互見授業(2年生 理科)

黒部市立 明峰中学校
|
2024年9月9日
| コメントはまだありません
| 2年

今年度の研修主題である「授業のねらいに迫るICT機器の効果的な活用」を意識して、教員相互が参観して研修するための研究授業(互見授業)を行っています。 今日は、6限に2年生の理科の授業が行われました。 光合成の仕組みを学習 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

【重要】9月2日の臨時休業について

黒部市立 明峰中学校
|
2024年9月1日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年、お知らせ、学校行事

台風第10号は、9月2日に富山県に最接近する見込みです。このことから、黒部市内の 小中学校へ通学する児童生徒の安全確保に万全を期するため、9月2日(月)は全ての小中学校を臨時休業することになりました。 9月3日(火)につ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

全校登校日

黒部市立 明峰中学校
|
2024年8月28日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年

今日は全校登校日でした。心配された台風の影響もなく、久しぶりに校舎に生徒たちの元気な声が響きました。 各教室では、友達同士で夏休みの思い出について語り合ったり、課題を提出したりする様子が見られました。 今日は、各学年で確 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

【重要】台風10号への対応について

黒部市立 明峰中学校
|
2024年8月26日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年、お知らせ、その他、月間予定、部活動

現在日本列島に台風10号が接近しています。 現在の気象庁の予報では、8月30日(金)~31日(土)に県内に最接近し、30日午前中から暴風域に入る確率が高くなっています。本県が台風の東側に入る進路となっており、台風通過前か […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

英語「Our Dream Trip」学年発表会を終えて

黒部市立明峰中学校
|
2024年7月23日
| コメントはまだありません
| 2年

英語の授業の一環で、「夢の旅行」についてプレゼンテーションを行いました。 その各クラスの代表チームが、さくらホールにて発表をしてくれました。 “We think that ○○ is a wonderful […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

2学年スポーツ大会がありました

黒部市立明峰中学校
|
2024年7月23日
| コメントはまだありません
| 2年

7月23日(火)3、4限に、学年全体でのスポーツ大会が行われました。 競技はドッジボール、各クラス2チームに分かれて戦いました。どのチームも全力で取り組んでいました。 暑い中、図書室などで休けいをとりながら、無理せず全員 […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

合唱コンクール 曲目決まる!

黒部市立 明峰中学校
|
2024年7月10日
| コメントはまだありません
| 1年、2年、3年、学校行事

本日5限目の学活で、10月29日に行われる予定の合唱コンクールで歌う曲目が決まりました。 各学級で候補曲を聴き比べて、希望が多かった曲目を学年で最終決定しました。 まだまだ先のように感じますが、このあと指揮者や伴奏者、リ […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

がん教育の講演会を終えて

黒部市立明峰中学校
|
2024年7月5日
| コメントはまだありません
| 2年、学校行事

7月5日(金)の午後、2年生が「がん教育」として、認定NPO法人 がんとむきあう会 理事の 毛利 葉月 先生をお招きし、「元ちゃんハウス~がんに影響を受ける人々の居場所~のお話」を聞きました。 講演を通して、がんについて […]

もっと読む »

カテゴリー: %1$s

投稿のページ送り

前へ 1 … 6 7 8 … 30 次へ

最近の投稿

  • 全校が歌に包まれる時間
  • 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の最終日です。
  • 1、3年生の合唱練習
  • 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」がはじまりました。
  • 1学年家庭科「日本の衣服の文化」

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    黒部市立明峰中学校 2025 . Powered by WordPress