1年生が宿泊学習に出発し、少し静かな校内。
2・3年生は真剣に学習に取り組んでいます。
<2年生> 国語の授業では、「思考の可視化」という学習でした。意見と根拠、具体と抽象などのように集めた情報と情報の関係を理解して、相手に伝わるよう整理する学習です。考えを整理して自分の伝えたいことを正確に言語化する技術はとても重要です。英語科の授業では、「must~(~しなければならない)」の文を学習しています。新しい構文を学習するたびに身の回りのことを英語で表現できる幅が広がっていきますね。理科の授業では、化学反応式の学習をしています。原子の数に気を付けながら論理的に考えていくことがコツです。がんばりましょう。
<3年生> 全国学力・学習状況調査の経年変化分析調査(英語)が行われました。1限目は「聞くこと」「読むこと」「書くこと」に関する調査でした。2限からは「話すこと」に関する調査で、はじめにさくらホールで全体説明を受けた後、各教室で10名ずつがタブレット端末とヘッドセット(ヘッドホンとマイク)を使って実施しました。