本日の授業の様子を紹介します。
<1年生> 美術の授業では、ものを描く際の構図や形の取り方について学習しました。両手の親指と人差し指で四角形をつくり、描きたいものの構図を考える練習をしています。音楽の授業では、リズムに親しむ学習をしました。手拍子の組み合わせで拍をとりながら、リズムを楽しみました。理科の授業では、動物の体のつくりについて分類してまとめました。
<2年生> 理科の授業では、「鉄が燃えるとどうなるか」という課題について、これまでの実験から学んだことをまとめる学習に取り組みました。数学の授業では、等式変換をミスしないための方法を学習し、実際に練習問題を解いて確かめています。英語の授業では、デジタル教科書の音読にあわせて生徒も音読する学習をしました。
<3年生> 技術の授業では、「熱を出す仕組み」について、ヒーターや電子レンジ、IH調理器など身の回りのものを例に考えました。理科の授業では、酸とアルカリが互いに打ち消し合う反応(中和)について学習しています。保健体育の授業では、リレーのバトンパスの練習をしました。